忍者ブログ

杜若の徒然

管理人:杜若の日常

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豪雨!!!

凄い事になってますね!!ニュース!!!
昨日は兎に角スゴイ雷でパソコン使えず半日以上・・・。
何度近くに落チタデショウ・・・!?

おかげでサイトの更新昨日できる予定だったのに描き上げられずで、今日・・・出来るかなぁ;
また雷なったら作業ストップだし、夜雷鳴るかもだから・・・未定ですorz
避難勧告も避難指示も・・・友達の住んでる所もばしばしにニュース流れるし・・・
やー、マジびびりました;

PR

悩んでます。

活動は月に2回。入団したのが5月。

団長(?)「あ、8月1日の演奏会後の打ち上げ幹事だから。よろしくね」

え?
あのー・・・連絡先知っているの3人位なんですけど;
本気で言ってる所が怖ィ・・・。
トラ(エキストラ)の連絡とか誰がするんだろう・・・そこはパーリー(パートリーダー)かしら・・・。
パーリーは=トップであってるのか・・・?;
と言うか店決まってるらしいし後は具体的に何をすれば・・・???

やーほら。無理でしょう;

団長(?)「大丈夫!二人いるから」

その人一人でやる事決定ですな;
すごいなこの団・・・。どこもこんななのかな;(入団も結構強引っつーか「入るんでしょ」って感じで疑問符すらつけてもらえなかった見学。)

続行するか本気で悩んでます。
こないだ休団もお金とられる事になったので休むなら辞めようと・・・。
折角超地元で距離は最高に近いのに・・・。

仕事忙しくならんかなー(死活問題だから文句言われなさそうだし)←ぎゃーいい加減ですな!!
違いますよ!いい加減に続けるよりはって奴です!!!←モノは言い様;orz

あー頭にキノコ生えそうだぁ。

コンビニで

おぉ!っと思って。waon.gif←くだらない;





「残高ピッタリ」だけどそれ以上に「残高ビックリ」です。
300円か・・・。
いい大人が300円・・・。
でもチャージしてないのが杜若。←どうせ次にするんだからしておけばいいのに;

確か買ったものの合計¥439とかだったはず。これで残高ピッタリはちょっと興奮です!!←くだr(略)

漸く声が出るように・・・^^;


もう夏が近づいておりますねぇ、、、日中暑くてしょうがないのにまだ風邪にぐずついてる杜若です、こんにちは。
タイトルにあるように漸く喋れるレベルまで喉が回復してきました!素敵!!←;
喋れないのって本当に面倒ですよ・・・イチイチ筆談ですよ。マジで。
返事が出来ないからめっちゃオーバーリアクションしたり。←はた目カナリ怖い。
携帯のメールで会話したり。←隣にいるのに。

皆様も本当、身体には気をつけてください><


☆拍手お返事☆ (以下反転お願いいたします。)
2010/06/09 しい子様
拍手ありがちょす~~~♪
かなりうれしぃよ><
なのに返事遅くなってごめんちょ・・・。毎日チェックしてたのに一日見なかった日に限ってどうしてメッセージきてるんだろうね・・・これorz
いや、言い訳だな、本当申し訳ない・・・!!!!
ちゃんと愛は受け取ってるから!!
また懲りずにメッセージもよこしてやって!(切実)←;

二周年と拍手絵の激励ありがちょす!
そうよ、ついに2周年っすよ。
そしてその他が増えたとは言え、リボーンは無いんだよねー。
アニメしか見てないし、リアルで共感出来る人いないから何となくスルーしちゃってるけど今度描いてみようかなぁ。←浮気モノwww
それとかリクエスト募集とか本気でやってみようかなーとか。。。無謀な事考えてるけど。
無謀過ぎるからやっぱやめとこうかな、うん。←おぃw
親の目が隠れるのはもーいいやって。←こら;
兎に角upしなくちゃー!!って焦ったからね;最初は元就様だけだったんだよね、TOP絵。
記念だしなーと思って目が隠れるけどまぁ入れとくかって・・・。←酷い扱いだな
本当は人物もあと2、3人描く予定だったけど間に合わないしズバッと無しにした←男らしい!!!w
やっぱスーツはかっこいいよね!!男でも女でもスーツは良す!!!萌え!!!w

またちょこちょこ暇な時にでも覗いてやってちょ~~♪


その他拍手だけの皆様もありがとうございますです!!

うっかり!!!!


喉風邪ひきました。
超喉痛い・・・。
それの延長上だと思いますが耳が痛い・・・。
熱もガンガン上がってうなされてたら水曜にヒストリア見るの忘れてました・・・orz
元就様のお家話だったからめっさ楽しみにしてたのにぃ!!!
ちくしょーー><
誰か録画してないかなぁ!!(切実)

そして治りきってないけど土曜にちょっとネズミの王国を散歩してきます・・・
本当、自分タイミング悪いわ・・・TT

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]