[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高校の友人達と年に数回女子会をしているのですが今回は珍しく単独で遅刻した杜若へ向けられた視線が忘れられません・・・。(遅刻は日にちが決まった時点で報告してありましたがやっぱり心苦しいっすね・・・)
確かに全員胸元隠れてたけど私もそれ求めていいですよね!?←論点がおかしいw
杜若「ならみんなもっと(胸元)開いたの着てきなよ!!!」
友「や、ほら。見せれるほど立派なものじゃないし」
減るもんじゃないんだからモッタイブルナヨ!!!←違うw
もう数えられない程同じメンバーで女子会してますが初めての展開!
そしてこの時しい子は一番立派な乳を持った友人のを触ろうとしてました。
抜かりないですね、しい子。
流石しい子www
でもガードは固かった模様←そりゃそーだろw
あ、行ったのは先週ですが。。。←先週書けよ;
お祭りがあったので花見ついでに行ってきました♪
何枚か写真撮ってきたのはサイトで載せようと思うので犬山城と桜が写っているのを一枚載せときます!
すごい人でしたが見応えのあるものをたくさん見れたので行ってよかったです♪
桜も満開で本当に綺麗でした^^
日本の城には本当に桜がよく合いますね!!
天気だけすごく心配だったのでよかったです、はい!
とりあえずお城にも子どもの頃以来の入城でしたが登ってきました。
階段がめっちゃ怖かったですw
子どもの頃降りるのが怖くて泣いた事を思い出しました(うっすらとwww)
あそこで生活していた武士はすごいですよ。
あの階段は本当に(略)←しつこいw
でも眺めは最高でした!流石天守閣w
なばなの里に見に行ってきました♪
すっごくきれいだったのですが青色LEDがあんなに目にくるとは思いませんでしたorz
や、本当に結構目が痛くて;
でもその辺で見るモノとはスケール違うし見に行ってよかったなーって感じです!
ちょっと納得いかないナーと思ったのは点灯式ですね。
「じゃんけんで点灯させる人が決まるから頑張ってね」と聞いていたのですが結局じゃんけんすらなく、子どもにやらせていいですか的な。
何あの雰囲気。←大人げないw
日本て子ども優先するので嫌いです。
海外のディズニーランドでその事に気付いたのですが、子どもを優先するんじゃなくてとにかく全員を同等に扱ってくれたのでそこだけは本当に感心したんですよね。
まぁ杜若は2列目にしか並べなかったのでどうせじゃんけん出来なかったのですが・・・2時間弱並んで待っててあれは(じゃんけん権のあった1列目の人達)かわいそうだなーって感じでした^^;
今更ですが忘年会の時にみんなで作った大作写真を・・・←遅い!!;
いや、新年会でも何かやらかして写真とるかなーって思ったけどそうでもなかったから・・・orz
さて、忘年会ですが!w
しい子が「クリスマス近いしみんなで何かお菓子を作りたいなー」発言した事からお菓子の家を作るまでに発展しましたw
えぇ、言わずもがな発展させたのは杜若ですけどね!w
無印でそんなキットあります的なポスター見たので作りたくなったんですw
今回は4人でクッキー作ったり、家の型紙描いたり。
全部携帯カメラですが^^;
余ったところなんてありません。
全部アイシングで落書きしようと言う話になっていたので型抜きでみんな好き勝手に(でも人数分は確保しつつ)抜きまくりです☆
ここで補足させてもらいますと、「みんな、抜き型は好きな物を持参してねv」って言っておいたのに杜若以外誰も持参してないってどゆこと!?;
杜若なんて持ち忘れて家まで取りに戻ったのに;
え?うん、戻ってよか・・・違う!!!w
えー続きましてw
無事焼き上がり(量が有り過ぎて何回オーブン使ったかなって状態でしたが;頑張りました!オーブンがw)四苦八苦しながら組み立てました!!!
作り始めたのおやつの時間で、出来上がったのが夜の21時位ですか・・・ね;
焼くのに時間掛かったのも事実ですが、アイシングで落書きとか・・・何それやりたいの?的な空気が流れそこは無くなりましたww;
ですが。
ジャーン!!!!
そして抜き型のが。。。
どーん!!!
更にどーん!!!!!!????
どうしてもしい子が作って割りたいって言うのでw
もちろん「私が天に立つ」って割って食べました。
なにげに雛森すごいです。
メガネクッキー作るの面倒+難しかった!
まぁほとんどしい子が作ったので私の言う台詞じゃないですけどw;
そして次の日は締めのカラオケ大会ですw
その時のおやつがこれらクッキー群です。
正直胸焼けしました・・・そして食べきれず。
あ、家は食べきりましたよ。
もちろんすごいでかい紙袋に入れて不振な手荷物と一緒にカラオケへGO!でしたw←熱入りすぎだろw
食べてる途中はこんな感じでした。
お宝メンバーによる爆撃に遭いました・・・。
本当に切なくなるくらいの惨状。
「木琴って歌入ってる!・・・暗いよー。入れるしね」
おっと。流石教師です。
止める間もなく入っておりましたよwww
戦争の教材なので本当に暗かったです・・・。リクエストしたのか国がそゆのも入れろと指示しているのか・・・兎に角誰が歌うんだって曲でした・・・。
あ、凌が歌ってたけどw
歌詞に「早く赤や青や黄色の光が一杯になるといいなぁ」的な部分があり、それを聞いたみーやんは
「信号機じゃいかんの?」
と言い放ちました。
うん、どっちにしろ戦争だから無いってばw
すばらしいですみーやん。
あなたの一言で一気に面白歌に変化しました!!!
ちなみにしい子は暗すぎて途中から笑えてきていたそうです。
そこにこの追い打ちw
まぁ一番笑っていたのは杜若でしたけど^^;
そんなこんなで忘年会の報告です。←遅いっつーの;
やー面白かったです。
MVPはやはり信号機でしょうね!w